わたしが参加している複業実現コミュニティ「スラッシュワーカーズ」のアドベントカレンダーに初参加!
私のテーマは『2024年の振り返りと2025年にやりたいこと』
ではでは、振り返っていきます。
2024年の振り返りと2025年にやりたいこと
2024年は私にとってある意味ターニングポイント、一歩踏み出した年でした。
前々からスラッシュワーカーズの存在は知っていながら、「自分なんかが入っていいのか」、「続けられるのか」、という不安もあり、躊躇していた自分がいました。でも、「自分の本当にやりたいことをやってみたい」、「今の働き方をずっと続けるのは」など自分を変えるために1歩踏み出してみることに。2024年の振り返りではなく、スラッシュワーカーズに参加した5月から12月現在までを振り返ってみます。
5月〜8月 千葉県にフォーカスしたグルメや遊び場のInstagram
はじめに取り掛かったのは、地元である柏市を中心とした千葉県のグルメや遊び場を発信するInstagram
NAOKI|『千葉県』子連れグルメ&お出かけメディアを開設!
コンセプトは、千葉育ち、千葉で子育てをする私が1分で千葉の子連れグルメ&お出かけスポットを紹介。
きっかけは、普段週末に外食、お出かけ時に動画や写真を撮っていたし、動画編集も苦ではなく、
どうせなら美味しい、楽しいスポットを紹介できたら面白いと思いリールを中心とした投稿を開始。
3ヶ月続けてみたものの、他にやりたいことが見つかり、こちらはフェードアウト!
6月〜9月 コーチング受講
「自分の本当にやりたいことをやってみたい」というスラッシュワーカーズ参加時の思いを言語化するために、同じコミュニティのちゃいさんのコーチングを受けてみることに!
やってみて感じたことは、今まで自分に問いかけてこなかったと痛感。
「それってどうして?」、「お金の心配がないほどのお金があったら?」、「仕事とはどんな存在?」、「〇〇をしている自分をイメージしたらワクワクしてそう?」など、考える問いをたくさんいただきました。
「〇〇の話をしている時の表情はニコニコしていた」など表情にもだいぶ現れていたみたい。
コーチングで出た話はショートカットしますが、
結論、イタリアが大好きで、イタリア人に向けてイタリア語で日本について発信をする。
そんなこんなで、「本当にやりたいと思った」ことに挑戦を始めることに!
5月〜12月現在 イタリア旅行のお悩み相談
イタリアには短期留学、一人旅、子連れ旅など色々なスタイルで旅をしてきました。
その経験を活かして、イタリアに旅行に行く、行きたいと思っている人のお悩み相談をするサービスを開始。
これまで5件の申し込みがあり、皆さん共通して、いろんなお悩み、不安があることがわかりました。
イタリアに初めて行く、イタリア旅行不安だなどある方は、ぜひご利用ください。
イタリア旅行のお悩みを解決します イタリア語学留学、バックパッカー、子連れ旅の経験があります!9月〜12月現在 イタリア語とYouTube
イタリア語を始めるきっかけを少しお伝えすると、学生時代にマルタに1ヶ月、イギリスに6ヶ月の語学留学を経験。
そこでは、寮も学校もいつでも周りにはイタリア人がいた。
留学後もイタリアで再会、SNSでもグループを作り、10年以上経った今でも定期的にやり取りをする特別な存在。
そんな彼らの母語であるイタリア語で会話したい!
実はこれまでイタリア語に2度挑戦したけど、挫折した経験もあり、それでもコーチングにより「今完璧に喋れなくてもできるよね」と気付かされたことが、大きかった。
まず始めたのは、イタリア語を楽しく、日々の習慣化するためイタリア語を学べる場を見つけること。
NHK「幸せ気分のイタリア語」に出演し、現在はイタリア人の旦那さんとイタリアで生活をしている
俳優の渡辺早織さんのコミュニティsasaGoに参加することに!!
月に4回の個人レッスンでは、文法ガチガチのレッスンは挫折した経験から、できるだけ会話重視にカスタマイズしてもらい、毎週課題を作成、添削、シャドーイングがルーティンになった。
そしてYouTubeの話。
今は文章を作るだけでも精一杯だし、文法の理解も十分ではないので、Vlog形式で翻訳も使いながら動画を作成しています。コーチングをしたことで、完璧ではなくても、まずやってみること、挑戦してみることの大事さを知りました。
完全イタリア人に向けてイタリア語で投稿しているので、『それでもいいよ』という方はチャンネル登録してくれると、めっちゃ喜びます。
naoki_giappone /vita inChiba vicino in Tokyo
そうそう、千葉県にフォーカスしたグルメのInstagramはやめました。
やめたというよりは、日本人に向けてより、イタリア人に向けて発信をしたくなったので、YouTubeショートで同じような投稿することに!
12月〜 イタリアのお菓子紹介
普段何気なく食べていたイタリアのお菓子を紹介することも、スラッシュワークにつながると思い、気軽に投稿できるnoteで、発信を始めました。
2025年にやりたいこと、意識したいこと
これから増えていくかもしれないけど、2025年にやりたいこと、意識したいことは、4つ。
イベントボランティア
今年やってみようか迷ってたけど、在日イタリア商工会議所が主催しているltalia, amore mio!のボランティアに参加し、イタリアを肌で感じて、今のイタリア語力を試してみたい。
イタリア、日本の著名人がゲスト参加し、イタリア各地の食べ物、物販、イベントなど楽しいイベントです。
YouTubeの進化
語学力が徐々にUPしていくはずなので、VLOGだけではなく、他の形の動画も撮ってみたい。
はっちゃけるタイプではないので、どう面白く、見てもらえるコンテンツを作るかが課題。
そして、チャンネル登録者1,000人以上、総再生時間3,000時間を突破し、収益化を達成したい!
登録者1,000人はクリアできそうだけど、総再生時間がかなり難しそうなので、定期的に動画をUPしていきます。
naoki_giappone /vita inChiba vicino in Tokyo
YouTubeから派生したスラッシュワーク
YouTubeを起点として何らかのスラッシュワークをやってみたい。
今はノーアイディアなので、どんなサービスを提供できるか考えるところから始めたい。
科学的根拠のある学習
Abemaの動画を見て、今までの自分のイタリア語学習は、非効率な勉強をしていたことを痛感。
なので、アクティブ・リコールと分散型学習を取り入れてみようと思う。
アクティブ・リコールとは、勉強したことや覚えたいことを能動的に思い出す勉強法。
例えば、満員電車内で本が開けない時に何を勉強したか思い出したり、他の人に教えてみる、白紙に情報を見ないで書き出すなどが有効のようです。
そして分散型学習は、人は忘れる生き物なので、感覚を開けて何回もやることで定着するよう。
なので、ankiというツールを徹底活用したり、誰かに教えるような勉強を積極的に取り入れてみたい。